子ども達用に購入したミニサイズの折り紙をどう収納しようか悩んでいましたが、セリアにちょうど良い物を発見したので紹介します。
そもそもミニサイズの折り紙って?
最近折り紙にハマっている(といっても折るというより、お手紙を書いたり、絵を描いたり、ハサミで切って糊でくっつけたり、という工作メイン)娘がいて、セリアに行った際に可愛い折り紙をあれこれと購入したのですが、後日、ミニサイズの折り紙を発見したのです。
↑ほら可愛いでしょ。色も可愛ければサイズも可愛い。
と言ってもこれだけだとサイズ感伝わらないですね。
↑こっちですこっち。
左が通常サイズの折り紙で、右がミニサイズの折り紙です。
大体4分割したくらいの大きさでしょうか。
セリアで見つけたミニサイズ折り紙用収納
セリアのプッシュオープン式収納
折り紙ってけっこう散らかっちゃいますよね。
子どもだと尚更。
なので、園児の子ども達でも管理出来る入れ物が無いかなと探して見つけました。
↑はいこちら。わーぴったり!
↑蓋を閉めるとこんな感じ、シンプルおしゃれ!
↑正面はこんな感じ。
この収納が良い点
- サイズがちょうど
左右に少し空間があるのが肝です。指を入れて取り出しやすいです。
- プッシュオープン式で子ども達が自分で開閉できる
以前は一枚一枚手渡ししていたのですが、消耗が早くなって回数が増えてこちらの手間も増えたので自分たちで管理してもらいたかったのです。
自分たちで管理する事で、使えば使うほど無くなっていってしまう事も学ぶかなという考えもありました。
- 上一方向から取り出すため散らからない
個人的にはこれが必須条件だったので、もう満点の商品です。
完全に子ども達の管理に任せるとなると、収納からの出し入れの際に部屋中に全部散らばる事も容易に想定出来ます。恐怖です。
これで安心して渡せます。笑。
ちなみにに折り紙で何してる?
夏休みに入り、幼稚園生の子ども達が毎日自宅で過ごすとなると色々と工夫が必要です。
そうです。何をして一日一日を過ごすのか、どうやって遊ぶのか、という事です。
上の娘が折り紙にハマっているのでたーくさん買って、収納箱ごと渡して好きに遊ばせています。
夏休みでない時はお友達に手紙を書くのが多かったのですが今は夏休み、お絵かきと工作をしています。
ウサギさん形にしたり、ハート形にしたり、うちわ形にしたり…いつの間にこんなに大きくなったんでしょうね…。すごいなぁ。(母心)
コメント